メディアコミュニケーション学部
こどもコミュニケーション学科
こどもコミュニケーション学科で取得できる資格は「幼稚園教諭一種免許状」と「保育士資格」。両方の資格を取得することで、整備が進む「認定こども園」など、教育・保育を一緒に行う施設での勤務が有利になることが期待できます。 また、子どもと教育・保育に関する幅広い分野を学べるところも、4年制大学の魅力です。自分の興味・関心から発見したテーマで学びと研究に取り組むことで、さまざまな職業でいかせる専門的知識と視野の広さが身につきます。
保護者が働いている、病気であるなどの理由によって保育を必要とする乳幼児を預かり、保育を行う児童福祉施設。
満3歳から小学校入学までの幼児教育を行う教育機関。教科書は使わず、「遊び」を中心とした活動を行う。
幼稚園と保育所の両方の役割・機能を持つ認定こども園に勤務する「保育教諭」は、原則として幼稚園教諭免許と保育士資格の両方が必要。
児童福祉法に定められた施設。家庭での養育ができない子ども(2歳からおおむね18歳まで)の暮らしの場をつくり、成長と自立を支える。
家庭で養育ができない乳児を養育する施設。看護師などと連携して勤務する。保育士の資格がいかせる。
子どもに病気や体調不安がありながら、保護者が家庭での保育ができない場合に保育を行う。看護師と連携して勤務する。
病気や障がいのある子どもたちを対象とした療養施設で、治療や入院などにともなうサポートを行う。
自治体などによる取り組みを進めるにあたって、子どもとその成長に関わる専門知識+経験をいかす。
子どもの成長段階への理解や保育・幼児教育についての知識とともに、さまざまなメディアやIT活用のスキルを活用。
年齢や目的に応じたプロダクトの開発や販売。子どもの発達や生活、海外の幼児教育についてなど、広い視野がいかされる。
※データは2017年度から2018年度卒業生の就職状況から算出したものです。
業界 | 主な就職先 |
公務員(保育士・幼稚園教諭) | 品川区職員、世田谷区職員、坂東市職員、松戸市職員、港区職員、八潮市職員、柏市職員 |
こども園・複合施設 | (福)にじの会 小金西グレースこども園、(福)求宝福祉会 牧の原宝保育園、(福)稲田福祉会 学園の森こども園 |
幼稚園 | (学)いわはま学園 北部幼稚園、(学)千宏学園 みちる幼稚園、(学)中野学園 若草幼稚園、(学)平成学園 高尾幼稚園、(学)祁山学園 手賀の丘幼稚園、(学)湖北白バラ幼稚園、市川聖マリヤ幼稚園、東京都公認ワカバ幼稚園 |
保育園 | (医)巻石堂病院 巻石堂さくら保育園、(福)英進会 なの花保育園、(福)喜働会 えどがわ森の保育園、(福)希望福祉会きぼう保育園、(福)岐山会 豊四季はぐくみ保育園、(福)けやき会 けやきの森保育園おおたかの森園、(福)久伊豆福祉会 岩槻保育園、(福)檸檬会 レイモンド下高井戸保育園、(学)東葛学園 チェリーガーデン保育園、(福)東京都福祉事業協会 尾久隣保館保育園、(福)東京都福祉事業協会方南隣保館保育園、(株)global bridge あい・あい保育園 |
乳児院 | (福)生活クラブ 乳児院はぐくみの杜 赤ちゃんの家、(福)恩賜財団 慶福育児会 麻布乳児院、東京済生会中央病院付属乳児院 |
児童養護施設・児童福祉施設等 | (福)生活クラブ風の村、(福)東京児童協会、(福)福田会 広尾フレンズ、(福)松柏児童園 児童養護施設 西台こども館、(株)アイベックス早池峰、(株)こどもの森、品川区立就学前乳幼児教育施設 ぷりすくーる西五反田 |
その他 | (株)KHD、(株)ロム・シェアリング、フィット(株)、三共商事(株)、(株)ヰセキ関東、(株)川和、(株)コモディイイダ、(株)セブン-イレブン・ジャパン、(株)エービーシー・マート、SMBCセンターサービス(株)、(株)トラストグロース、神栖市職員 |