Edogawa Girls Award

EGA Girls Band & Solo AUDITIONとは

江戸川大学社会学部経営社会学科の学生が主体となり、全国の高校生に向け、音楽とファッションの融合を発信するイベントが『江戸川ガールズアワード』です。その核となるプログラム、「NEXTAGE ARTIST AUDITION」 は、夢と野望を持ち、音楽を愛する高校生のための軽音楽コンテストです。
音楽業界のプロフェッショナルが、「次世代を担い、世界に通用する可能性を持った高校生アーティスト」を選ぶべく審査を行い、グランプリ受賞者には「NEXTAGE ARTIST」の称号が授与されます。

〈主催〉
江戸川大学・江戸川ガールズアワード実行委員会
〈協力〉
ヤマハミュージックジャパン
〈協賛〉
スパメッツァおおたか

グランプリ受賞者特典

【江戸川大学によるデビュープログラム】

  • NEXTAGE ARTIST グランプリトロフィーを贈呈
  • 翌年の江戸川ガールズアワードでNEXTAGE ARTISTデビューライブを開催(LIVE&配信)
  • 音楽プロデューサー割田康彦氏によるレコーディング時の楽曲制作サポート
  • ヤマハK-ONBによるレコーディング及びライブ時の楽器&機材サポート
  • デビューに際し江戸川大学生による制作、宣伝、配信、興行サポート

副賞(決勝進出者5組)

  • 賞状
  • 11月3日(金・祝)決勝審査時のライブ映像データ

歴代グランプリからのコメント

エレクトロキャパシティ

--- オーディションに応募した理由は?
顧問の先生からの紹介で応募しました。
--- 参加して良かったことは?
グランプリになったことで、プロとバンドアレンジをしてレコーディングができることです。
--- 決勝審査で心がけたことや、印象に残っていることは?
決勝審査では、私たちは体育館でやったことがなかったのであんな広い場所でできて楽しかったです!あと、照明と音響がすごくて演奏中もテンションが上がりました!

突発的犯行

--- オーディションに応募した理由は?
Key.Vo笹和田が前年度高校のバンドで参加し、また参加したいと思いメンバーを集め応募しました。
--- 参加して良かったことは?
大きなライブステージに立って演奏が出来たことが1番嬉しかったです。その時に演奏した『無垢になるまで』という楽曲の音源制作、MV撮影が出来た事がとても貴重な体験でした。プロの方やゼミ生の皆様のお陰でとても良い作品が出来本当に良かったです。
--- 決勝審査で心がけたことや、印象に残っていることは?
心がけたことは、高校生最後の大会という事もあり、今の私たちの全力を出し切ろうという思いで決勝審査に挑みました。印象に残っていることは、優しいゼミ生の皆様の対応と、審査員が多くて緊張したこと、そしてステージでライブしたのがとても楽しかったことです。

応募締切

2023
8/31[木]
23:59 必着

スケジュールと応募の流れ

WEB応募

登録フォームに必要事項を入力して
WEB上で応募する

2023年8月31日(木)23時59分必着

応募受付メールを受信

第1次審査〈映像審査〉
【映像審査期間】
2023年9月1日(金)~15日(金)

映像審査の結果が届く(9月16日(土)の予定)

第2次審査〈クリニック付きライブ審査〉

第2次審査出場者10組は、ライブ審査日に来校し、
ライブ審査に参加
※審査員の音楽プロデューサーによる演奏後の
クリニック(アドバイス)があります。

【ライブ審査日】
2023年10月7日(土)

会場:
江戸川大学E棟1階
「EDOGAWA LIVE STUDIO(エドスタ) 」

ライブ審査の結果が届く(10月9日(月)の予定)

決勝審査

決勝審査出場者5組は、江戸川ガールズアワード当日の
決勝審査(ライブ)&授賞式に参加

2023年11月3日(金・祝)13時30分〜

会場:
江戸川大学 第2体育館
※観客動員+ストリーミング配信(予定)

応募資格

バンド部門

  • 2023年11月3日(金)時点で、日本国内の高校生であること。
  • ボーカルを含むバンドスタイル、ボーカルは女子であること。
  • メンバーは5人以下。ただし、ツインドラム不可。
  • オリジナル曲で応募すること。
  • ライブ審査及び決勝審査、授賞式に参加できること。

ソロ部門

  • 2023年11月3日(金)時点で、日本国内の女子高校生であること。男子高校生は不可。
  • シンガーソングライター、ボーカリスト。
  • オリジナル曲で応募すること。
  • ライブ審査及び決勝審査、授賞式に参加できること。

応募方法

オーディションには、高校の部活動として応募、または同校及び他校の友人同士などプライベート活動としての応募も可能です。以下の登録フォームから応募してください。

応募には下記の資料が必要になります。

❶ オリジナル曲を収めた映像
❷ メンバー全員(ソロは本人)の顔がわかる写真


動画撮影

全員(ソロの場合は本人)の顔がわかる写真

YouTubeにアップしたオリジナル曲のURLを応募フォーム内の楽曲欄部分、メンバー全員の顔がわかる写真(スマホ画像可)を画像欄に貼り付けます。
応募フォームに以下の必要事項を記入して送信してください。

高校の部活動として応募

  • 高校名・代表者氏名・連絡先(部活顧問の先生、Eメール、電話番号)
  • 住所(高校の所在地)
  • バンドリーダーまたはソロの応募者の名前
  • PRポイント

他校の友人同士(プライベート活動)として応募

  • バンド代表者またはソロ応募者の名前及び連絡先(Eメール、電話番号、住所)
  • バンドメンバーの名前と所属高校名
  • PRポイント

\応募はこちらから!/



注意事項

  • 応募資料は返却いたしません。
  • 未成年の⽅は必ず保護者の同意を得た上でご応募下さい。
  • 事務所に所属されている⽅は、事前に許可を取って下さい。
  • 応募後の審査状況や選考結果に関するお問い合わせには応じられません。
  • オーディション参加費と選考費はかかりませんが、ライブ審査(2次)と決勝審査(3次)会場までの旅費は応募者様のご負担となります。
  • 審査過程において、テレビ・WEB・その他メディアが⼊る可能性がございます。
  • お送りいただいた応募資料は選考以外の⽬的で使⽤することはございません。


個⼈情報の取り扱いについてはこちらをご覧ください。
江戸川大学プライバシーポリシー


本オーディションのQ&Aはこちらをごらんください。
NEXTAGE ARTIST AUDITION に関するQ&A

審査方法

第1次審査<映像審査>

応募された映像・書類をもとに江戸川ガールズアワード実行委員会(オーディション審査員)及びゲスト審査員、学内審査員が審査基準に則り、第2次審査に出場する10組を選考します。

第2次審査<クリニック付きライブ審査>

日程:2023年10月7日(土)
場所:江戸川大学E棟 EDOGAWA LIVE STUDIO(エドスタ)

ライブ演奏による第2次審査は第1次映像審査を通過した10組を対象に実施します。原則、江戸川大学内のEDOGAWA LIVE STUDIO(エドスタ)にて応募楽曲をライブ演奏していただき、審査を行います。ただし、本学から遠隔地の出場者についてはリモートによるライブ審査も可能です。
なお、ライブ審査の演奏順は実行委員会の調整に従っていただきます。

※審査員の音楽プロデューサーによる演奏後のクリニック(アドバイス)があります。

<決勝審査>

日程:2023年11月3日(金・祝)13時30分〜
場所:江戸川大学第2体育館

江戸川ガールズアワードイベント当日の会場である江戸川大学 第2体育館にて決勝審査(ライブ)にて第2次審査を通過した5組が決勝審査(ライブ)を実施。ゲスト審査員、学内審査員と会場審査員により、グランプリ「NEXTAGE ARTIST」を選びます。

<ゲスト審査員及び学内審査員>


割田 康彦

音楽プロデューサー/作曲家

平井堅やSMAPなどの楽曲提供、著書『一発で記憶に残る曲を作る! 9つのルール』『キャッチーなメロディの極意48』はロングセールスを記録し、作曲バイブルとして支持を集めている。
@yasuhikowarita


森山 賢志

ヤマハミュージックジャパン

全国を飛び回って高校軽音楽部に指導。ドラムクリニック、バンドクリニックの講師・大会の審査員。
@yamaha_k_onb
@drumoriyama
@drumoriyama
@drumoriyama


南馬越 一義

江戸川大学 社会学部 経営社会学科 教授

BEAMSディレクターズバンク シニアクリエイティブディレクター


関根 直樹

江戸川大学 社会学部 経営社会学科 教授

ソニー・ミュージックエンタテインメントを経て現職


小倉 淳

江戸川大学 社会学部 経営社会学科 客員教授

日本テレビアナウンサーを経て現職

      

主催者メッセージ

『普段聴いている楽曲やアーティストは、「音楽ビジネス」を構成する重要な要素の一つですが、原盤を扱うビジネスはCDからストリーミングに変わりつつあり、日本ではいまだに過去の売り上げに及ばない現状です。一方で、ライブエンタテインメントの売上は2019年に6,000億円を超え、コロナ禍で大打撃を被ったものの、音楽ビジネスの中核的存在であります。この音楽業界にとって、アーティストの発掘は、業界イノベーションと同等の意味があると言ってもよいでしょう。高校で音楽を通じて何か見つけようとしている高校生のために、チャンスと思い出を提供したいと考え「NEXTAGE ARTIST AUDITION」を企画しました。自分たちの才能と未来を信じて、ぜひオーディションに参加してください。』

江戸川大学 社会学部 経営社会学科