キャンパスライフ
学生組織

学生リーダー

「学生リーダー」プログラムは、合宿や日頃の活動を通じ、江戸川大学の教育理念を体現できるような、「やさしさ」と「教養」を持ち合わせること、社会人としてリーダーシップをとれるような人材になることを目標としたプログラムを実施しております。

学生リーダーは、新入生の履修相談対応を主な役割として担当している学生たちです。学部学科を問わず、1年生から4年生までの様々な学生たちが所属しています。高校までとは違って、大学では履修する科目を自分で選択し、時間割を自分で作成し、ウェブ上で履修登録しなければなりません。そのため、戸惑う新入生も多いため、4月の履修登録期間中、学習支援室に学生リーダーが常駐し、新入生の履修相談に応じています。
学生リーダーは、その他にも入学式やガイダンス、江戸川ウォーク、卒業式といった大学の行事の運営に関わっています。また、地域連携活動として、流山市民祭りの学生ボランティアスタッフなども運営から関わっています。
学生リーダーの指導教員は、 基礎・教養教育センターの廣田有里教授、林香織准教授です。

4月新入生の学生生活支援/時間割作成相談会の運営/履修相談室の開室
5月江戸川ウォークの補助/オープンキャンパススタッフ
6月オープンキャンパスのためのポスター作成/流山セントラルパークフェスタボランティア
7月今年度の活動計画策定
8月夏合宿の準備/オープンキャンパススタッフ
9月夏合宿→流山市民まつりボランティア準備・新人の学生リーダー研修
10月流山市民まつりボランティア活動
11月今年度の活動報告の検討
12月
1月春合宿の内容決め/次年度4月の体制を整える
2月春合宿
3月4月ガイダンスのための自主練習