教職課程センターは、教職課程履修学生に対して教職セミナーや教職合宿、教材研究現地視察などの支援を行っています。

教職セミナー

教職セミナーとは毎週火曜日1時限に開講される「教職基礎演習」(2年次必修科目)「教職総合演習」(3年次必修科目)「教育実習(事前・事後指導)」(4年次必修科目)の総称で、学生自身が作成した指導案を元に、中学校または高等学校と同じ時間内で模擬授業を行います。

生徒役はセミナーに参加する教職課程履修学生が担当し、生徒役、先生役の両方を経験することで、実際の教育現場への理解と対応力を養い、教員としての実践力を身につけていきます。

模擬授業終了後は、教科教育法担当の教員や教職課程センター所属の教員の講評、生徒役の学生からコメントを行い、よりよい授業を行うための研鑽の場となっています。

<教職セミナー室>
A棟4階に教職課程履修者が自由に使える部屋「教職セミナー室」を設置しています。
各種教科書や最新の学習指導要領等が揃っており、模擬授業や教育実習の実施時期が近づくと、学生たちはお互いの指導案や取り上げる教材について意見交換を行っています。教員採用試験用の問題集や求人票等もあり、将来どのような教員になりたいか等を話し合う交流の場となっています。

教職合宿

夏休み(5日間)と春休み(4日間)を利用し、基礎学力の養成と指導案作成から模擬授業まで一連の流れを集中的に行います。3年生以上は参加必須となっており、教育実習前の最後の調整期間となります。

指導法を模擬授業で実践する

生徒役として教師の動きを観察

教材について意見を出し合う

教材研究現地視察

教材として取り上げられる文学作品ゆかりの地や史跡、行政機関等を実際に訪れ、知識・教養を身につけることを目的としています。過去には京都、鎌倉、横浜開港資料館、国会議事堂などを訪れています。

日本水準原点

国会議事堂内

京都御所