メディアコミュニケーション学部
マス・コミュニケーション学科
※データは2015年度から2020年度卒業生の就職状況から算出したものです。
業 界 |
主な就職先 |
マスコミ業 | [映像・エンタメ関連]IVSテレビ制作(株)/アクアルナ・エンターテイメント(株)/(株)えすと/(株)オイコーポレーション/(株)キアロスクーロ撮影事務所/(株)極東電視台/(株)ザ・ワークスホールディングス/(株)CNインターボイス/(株)シークマン/(株)シオプロ/常磐興産(株)/厨子王(株)/(株)スペード・ワン/(株)セプテンバー/(株)創輝/(株)テアトルアカデミー/(株)ティーヴィボックス/(株)ディ・コンプレックス/(有)ディレクターズ東京/(株)TBSスパークル/(株)テクノマックス/(株)ニユーテレス/(株)ヌーベルバーグ/(株)NONぷれ/(株)ハウフルス/(株)バグース/(株)ビー・エム・シー/(株)東阪企画/合同会社ビデオコンパス/(株)ファーストハンド/(株)朋栄/(株)プラスミック・シーエフピー/明治座舞台(株)/(株)ライトスタッフ [広告・イベント関連](株)アルファネット/インスピリット(株)/(株)ガイアコミュニケーションズ/(株)Kプレス/G.D.inc/(株)ジオコード/(株)ステッチ/(株)第一広房TOKYO/(株)トーガシ/(株)ネットフロンティア/(株)ブラビスインターナショナル/(株)フロンティアインターナショナル [出版関連](株)伊勢出版/(株)インプレス(株)日本創発グループ/フレックスコミックス(株)/(株)明光企画 など |
サービス業 | (株)オリエンタルランド/(株)加賀屋/(株)進興メディカルサポート/東急リゾーツ&ステイ(株)/(株)ノア/(株)ヒューマックスシネマ/(株)ブライダルプロデュース/(株)ブループロジェクト/(株)星野リゾート/(株)ラウンドワン など |
卸・小売業 | (株)カインズ/花王グループカスタマーマーケティング(株)/(株)カスミ/(株)シノダ/全日空商事デューティーフリー(株)/(株)ツツミ/(株)ニシヤマ/(株)ビックカメラ/ブックオフコーポレーション(株)/(株)ベルク/(株)ヨドバシカメラ/(株)ライフコーポレーション/ロクシタンジャポン(株) など |
運輸業 | (株)イーソーコドットコム/佐川急便(株)/山手冷蔵(株) など |
その他 | (株)イワキ/ウチダエスコ(株)/(株)クレヴァシステムズ/ケイアイスター不動産(株)/京葉都市開発(株)/コトブキシーティング(株)/サンコーテクノ(株)/(株)システムハウス.アイエヌジー/(株)SHINKO/(株)ティーエスケー/(株)東京個別指導学院/(株)東京めいらく/ナカ工業(株)/増成織ネーム(株)/丸磯建設(株)/(株)レオパレス21/(株)Wiz/警視庁 など |
※2016年度~2020年度卒業生の就職先データから掲載しています。
開学以来の歴史を持つマス・コミュニケーション学科は、これまで多くの卒業生 をマスコミ業界に送り出してきました。プロとしての実績と経験を持つ 先生たちが、それぞれの夢の実現を支えています。
商品やサービス、取り組みの特徴をいかに伝えるか。実 例と実践からそのスキルを学ぶ。
企画とプレゼンを実践して、広告制作を支える「枯れな いアイデアの泉」を得る。
演習科目での体験から、課題を発見・解決し、「売る」ため のしくみをつくる仕事にいかす。
学びの一環として、イベントの企画~運営に携わる。経 験がアイデアのもとになる。
媒体によって求められる文章はさまざま。実習科目で自 分の得意分野を見つけよう。
「本をつくる・売る」ための基礎知識と経験が、実践的な 授業を通じて身につけられる。
デジタルメディアの特徴を知り、制作を体験して、新しい 企画・表現を生み出す知恵に。
スポーツを独自の切り口で取材し、執筆・報道する。
プロと同等の制作環境を経験し、テレビ番組やネット向 け動画、映画の制作現場へ。
リサーチからロケ手配、撮影現場の仕切り、映像編集 ……本学科なら全て体験できる。
番組制作のすべてを経験するから、企画、予算、出演者 などを管理する広い視野が養われる。
現役のアナウンサーでもある先生から直接学べる、声で 伝える・表現するスキル。
テレビ、舞台や劇場、ネットなど幅広い「お笑いコンテン ツ」が学べる授業とゼミナール。
在学中に、幅広いジャンルの公演に触れておく。その蓄 積が発想と実現力の源になる。
番組の台本を書く仕事。エンタメの歴史と最先端への知 識と理解が発想力につながる。