江戸川大学に入学をご検討の外国人留学生のみなさまへ

受験について・大学生活についてよく寄せられる質問をまとめました。

受験について

  • 1)出願方法を教えてください。

    出願には「学生募集要項」が必要です。次の本学Webサイトの資料請求フォームから郵送で取り寄せるか、入学課窓口(日曜祝日を除く 平日:午後4時まで、土曜:午後1時まで)で受け取ってください。

    ■学生募集要項

  • 2)出願するために、保証人は必要ですか。

    必要ありません。ただし、原則、保証人は母国の保護者(両親)が第一条件であり、合格後、本学が郵送する入学手続き書類には、母国の保護者の氏名や住所、連絡先を記入していただきます。

  • 3)出願書類の受理の連絡はありますか。また、受験票はいつ送られてきますか。

    受理の連絡はありません。出願後、本学より特に連絡等がなければ、出願書類は受理されたと判断して構いません。なお、出願書類の到着に関しては、郵便局の『郵便追跡サービス』をご確認ください。受験票は、試験日の2、3日前までに郵送します。送付先住所は、出願時に「入試志願票」もしくは「受験票」裏面に記載した住所です。万一、試験前日になっても届かないような場合は、江戸川大学入学課(0120-440-661)までお問い合わせください。

  • 4)出願締切日に一部、準備が間に合わない出願書類がある場合、どうしたらいいですか。

    原則、出願書類は締切日必着です。ただし、やむを得ない理由でこのような事態が生じた場合には、まず入学課(0120-440-661)に連絡してください。郵送にかかる日数は地域等の条件により異なりますので余裕を十分にもって準備してください。なお、締切日当日に提出する場合は、「入試志願票」等に必要事項を記入し、受験票に切手を貼付し、入学検定料を納入の上、午後4時までに出願書類を入学課窓口に持参してください。

  • 5)願書を大学の窓口に持参し、提出することはできますか。

    できる限り郵送による出願を求めます。ただし、締切日当日に出願書類の提出や入学検定料の納入が必要となった場合は、入学検定料を納入後、入学課窓口(日曜祝日を除く 平日:午後4時まで、土曜:午後1時まで)に持参してください。

  • 6)出願書類は返却してもらえますか。

    原則、本学が一度受理した出願書類は、いかなる理由があっても返却できません。

  • 7)卒業証明書や成績証明書の発行日に有効期限はありますか。また、証明書は外国語でも出願できますか。

    提出する証明書の発行日の有効期限はありません。 
    証明書は、英語、中国語もしくは日本語により記載されたものを提出してください。それら以外の言語の場合、出身学校や在籍校(日本語学校を含む)による公印付き翻訳、もしくは駐日外国公館等公的機関による法定翻訳(コピー不可、英語もしくは日本語)あるいは、翻訳関係公的資格者(いずれも公印捺印のこと)による翻訳(翻訳証明を行った者の公的資格を確認できる証明書類を同封)いずれかの書類を添付してください。

  • 8)日本の高等学校に在籍していますが、出願できますか。

    在留資格「留学」をもつ方であれば、私費外国人留学生入試に出願することができます。

  • 9)海外から受験を希望しています。日本国内に連絡先がないのですが、出願できますか。

    できません。「学生募集要項」の出願資格は「日本国内に在住している者」です。在留資格を持たず海外に滞在の方は受験できません。

  • 10)学部の併願はできますか。

    学部を問わず第1志望学科、第2志望学科の2学科までの併願が可能です。なお、出願後の志望学科の変更は認められません。

  • 11)1期、2期の両方の試験に出願できますか。

    できます。1期が不合格となった場合、2期に出願することができます。ただし、2期の出願の際にも、1期と同じ出願書類を再び準備し、2期分の新たな入学検定料が必要となります。なお、1期不合格の結果が2期の合否判定に影響することはありません。

  • 12)選考方法を教えてください。

    まず、出願時にこれまでの学習履歴とその成績について日本語能力、経費支弁能力等に関する書類審査を行います。その後、試験当日に日本語能力テスト(課題作文)及び面接を実施し、「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」、「主体性・多様性・協働性」や留学の目的、意欲、熱意などを多面的、総合的に評価し、合格者を決定します。

  • 13)どのくらいの日本語能力が必要ですか。

    本学の出願資格は、日本留学試験(EJU)の場合は、日本語(聴解・聴読解及び読解)200点以上、日本語能力試験(JLPT)の場合は、N2以上です。出願の際に、「日本語能力証明書(日本留学試験(EJU)の日本語(聴解・聴読解及び読解)200点以上の成績証明書もしくは、日本語能力試験(JLPT)のN2以上の合否結果通知書(いずれもコピー可)」の提出が必要です。

  • 14)日本語能力を証明できる試験を受験していません。在籍している学校に日本語能力の証明書類を作成してもらい、それを提出してもいいですか。

    日本語能力の証明は、学校独自の書類では代用できません。必ず、本学が指定する日本留学試験(EJU)の成績証明書もしくは、日本語能力試験(JLPT)の合否結果通知書(いずれもコピー可)を提出してください。

  • 15)過去問題を見ることはできますか。

    学生募集要項に昨年度の「日本語能力テスト(課題作文)」の出題内容が掲載されています。詳細は、次の本学Webサイト掲載のPDFデータ、もしくは資料請求フォームから学生募集要項を取り寄せ、確認してください。

    ■学生募集要項

  • 16)試験当日は、どのような服装がいいですか。

    特に指定はありません。私服(スーツ・普段着など)で結構です。

  • 17)合否の結果は、いつ、どのようにして知ることができますか。

    合格発表日に合否結果通知書の郵送によりお知らせします。送付先住所は、出願時に「入試志願票」もしくは「受験票」裏面に記載した住所です。万一、発表日になっても届かない場合には、江戸川大学入学課(0120-440-661)にお問い合わせください。
    なお、合否の結果に関する電話等によるお問い合わせには応じられません。

  • 18)入学手続方法について教えてください。

    合格者には、合格発表日に合格通知書とともに入学手続きに関する必要書類を郵送します。送付先住所は、出願時に「入試志願票」もしくは「受験票」裏面に記載した住所です。万一、合格発表日を過ぎても届かない場合は、江戸川大学入学課(0120-440-661)にお問い合わせください。

江戸川大学での生活について

  • 1)キャンパスはどこにありますか。

    千葉県流山市にあります。交通アクセスの詳細は、次の本学Webサイトで確認してください。つくばエクスプレス・東武アーバンパークライン『流山おおたかの森駅』東口から大学構内を結ぶ無料スクールバスも運行(約6分)されています。

    ■交通アクセス

  • 2)千葉県流山市はどんなところですか。

    江戸川大学のある千葉県流山市は、東京都心から近い、緑豊かな落ち着いた街です。無料のスクールバスで「流山おおたかの森」駅まで6分。駅には大きなショッピングモールがあり、お買い物に困ることもありません。「流山おおたかの森」駅から「秋葉原」駅までは25分です。羽田空港(HND)、成田空港(NRT)へのアクセスも便利です。

  • 3)キャンパス内を見学できますか。

    職員の案内による学内見学が可能です。希望される方は、江戸川大学入学課(0120-440-661)にお問い合わせください。参加を希望される方は、次の「個別相談会」の情報を確認してください。

    ■個別相談会

  • 4)オープンキャンパスや進学相談会は行っていますか。また、学校見学はできますか。

    事前予約制のオープンキャンパスや入試相談会を実施しています。参加を希望される方は、次の「受験生向けイベント」の情報を確認してください。

    ■受験生向けイベント

  • 5)江戸川大学の授業内容について知りたいのですが、確認できますか。

    次の本学Webサイトで各学科のカリキュラムや科目に関する情報を閲覧することができます。本学の学びの内容を知ることができます。是非、参考にしてください。

    【カリキュラム】

    ■人間心理学科

    ■現代社会学科

    ■経営社会学科

    ■情報文化学科

    ■マス・コミュニケーション学科

    【授業計画を含むシラバス】

    ■webシラバス
  • 6)授業の時間帯はいつですか。

    本学の授業は100分を1時限としています。時間帯は次のとおりです。
    1時限 9:00~10:40 、2時限 10:50~12:30 、3時限 13:10~14:50 、4時限 15:00~16:40 、5時限 16:50~18:30

  • 7)学費減免の制度はありますか。

    「江戸川大学外国人留学生学費等減免制度」があります。
    ①私費外国人留学生全員を対象に、国内一般入学者と比較して次のとおり優遇します。
    ・入学金:12万円減免(初年度)、施設設備費:10万円減免(毎年度後期分)
    ②経済的に困難な私費外国人留学生を対象に、本人の申請(毎年6月頃お知らせ)により、基準以上の成績を修めた方の授業料を減免します。
    ・授業料:21万円減免(毎年度後期分)
    その他、入学金・学費等については、次の本学Webサイト掲載のPDFデータ、もしくは資料請求フォームから学生募集要項を取り寄せ、確認してください。

    ■学生募集要項

  • 8)学費は何回かに分けて納入できますか。

    できません。1年次の納入時期は、1回目が入学手続時、2回目は後期の計2回です。
    〈第1回納入時期〉 合格後の入学手続時:入学金及び1年次前期分の授業料等学費分
    〈第2回納入時期〉 1年生の10月上旬~下旬頃:1年次後期分の授業料等学費

  • 9)奨学金はありますか。

    本学では留学生全員を対象に、入学金12万円と施設設備費10万円(毎年)を減免しています。また、留学生対象の奨学金募集のお知らせを、学内ポータルサイト(エドポタ)に随時掲載しています。

  • 10)寮に住むことができますか。

    松戸市、足立区、葛飾区などに、本学が提携している食事付学生寮があります。

    ■学生寮のご案内

  • 11)留学生を対象としたイベントはありますか。どのようなイベントですか。

    新入留学生歓迎会、留学生バスツアーを実施しています。バスツアーは、最近では温泉で有名な群馬県・伊香保、景色の素晴らしい山梨県・昇仙峡~富士山観賞、千葉県香取市での飯盒炊飯・カレー作り~紅葉の成田山新勝寺に行きました。

  • 12)アルバイトはできますか。

    留学生が学費等のためやむを得ずアルバイトをする場合、1週28時間以内(長期休業期間中は1日8時間以内、週40時間以内)の範囲内で許可されています。なお、アルバイトをするには東京出入国在留管理局で「資格外活動許可申請」の手続が必要です。アルバイト先が決まり次第、学生課へ「アルバイト従事報告書」を提出してください。