2025.10.27
メディアコミュニケーション学部マス・コミュニケーション学科の西条昇ゼミ(エンターテインメントコース)は、12月7日(日)に『西条昇教授と歩く 乱歩が愛した浅草』と題し、特別講義とウォークツアーを開催します。
本イベントは、西条ゼミの学生たちが企画、運営、Webサイト・フライヤー作成、イベント広報、映像記録などを分担し実施します。これまでに、2023年には『〜深見千三郎生誕100年特別企画〜西条昇教授と歩く「浅草キッド」の世界』、2024年には『西条昇教授と歩く 日本のロックアイドルが生まれた街in日比谷』、2025年2月には『西条昇教授と歩く タモリが新宿にいた頃 ~新宿アルタ閉館を惜しんで~』を開催しています。
今回のイベントは、今年で没後60年を迎えた江戸川乱歩にスポットを当てます。
江戸川乱歩の『押絵と旅する男』『人間豹』『一寸法師』『木馬は廻る』『浅草趣味』といった作品には、凌雲閣(十二階)、瓢箪池、花やしき、奥山、水族館、木馬館、安来節の御園館、娘玉乗りの江川大盛館、キネマ倶楽部など浅草六区周辺が多く描かれています。
イベントでは西条昇教授による1時間の特別講義と、乱歩作品の中に登場する浅草の地を実際に歩いて訪ねます。乱歩が愛した明治・大正・昭和の浅草を、ぜひご体感ください。
■イベント概要
開催日:2025年12月7日(日)10:00〜12:30頃終了予定
開催場所:浅草周辺(詳細は参加者のみに通知)
参加費:無料(申込受付先着順/先着25名)
申込期間:2025年11月1日(土)9:00~11月15日(土)
※定員に達し次第、受付終了
申込方法:イベントWebサイト内の申込フォームよりお申し込みください。
■本件に関するお問い合わせ先
saijozemi.2025@gmail.com
<参考リンク>