2025.09.26
ISAGA2025 ウェルカムセッションの様子
メディアコミュニケーション学部情報文化学科の山口敏和准教授(専門分野:教育工学、情報教育/宇宙工学、プラズマ科学)が、7月15日(火)から18日(金)にかけてドイツ・シュトゥットガルトで開催されたISAGA2025(the 56th International Simulation and Gaming Association's Conference 2025)に参加しました。
ISAGAは、江戸川大学情報教育研究所が強化を図る「シミュレーション&ゲーミング研究」に関連する国際会議です。山口准教授は、最新の研究動向や日本におけるシミュレーション&ゲーミング研究の意義について調査するとともに、各国の研究者と交流しました。ヨーロッパ各国をはじめ、オセアニアや南米の研究者とも情報交換を行いました。また、情報教育研究所のメンバーが所属する日本シミュレーション&ゲーミング学会は、2年後に東京でISAGA2027の開催を予定しており、その準備に向けた調査・検討も併せて行いました。