年度を選択

2025.10.23

学生リーダーが廃棄される花を活用したイベントに参加

学生リーダーが10月4日(木)、流山おおたかの森駅南口「こもれびストリート」で開催されたイベント「花のテーマパーク~こもれび~」に参加しました。

「花のテーマパーク~こもれび~」は、株式会社HANATSUMIが主催する、花をテーマにしたふれあいイベントです。市場に出せず廃棄されてしまう、開花しすぎた花や形の不ぞろいな花、茎の短い花などを活用し、花の新たな価値を発信しています。

株式会社HANATSUMIでは、こうした廃棄される花を活用したイベントやワークショップを継続的に開催しており、学生たちは今回で2回目の参加となりました。参加のきっかけは流山市立おおたかの森小学校で行われたワークショップ「花摘みいけばな」で、市民活動に関わる方々と出会い、イベントサポートの依頼を受けたことによるものです。7月の初参加での経験をいかし、今回はより積極的に運営に携わりました。

当日は、花の種類分けや「花摘み迷路」への花の設置、花を使ったかんざしの制作・販売などを担当。多くの来場者と交流しながら、笑顔のあふれるイベントづくりに貢献しました。

■参加した学生の感想
お客様に喜んでもらったり、楽しんでもらうにはどのように声かけをしたりご案内をすればいいのかを、自分たちで考えながら対応する貴重な経験ができました。

たくさんの方から「ありがとう」という言葉をいただき、もっと笑顔で丁寧に対応ができるようになりたいという新たな目標ができました。

花摘み迷路では、お客様が楽しそうにお花を選んでいる様子を見て、私たち自身も楽しい気持ちになりました。

<参考リンク>

学生リーダー