2025.10.02
インディペンデンスリーグ2025【関東】2部Fブロックに参戦中の江戸川大学は、9月27日(土)に国際武道大学と対戦し、2対3で敗れました。これにより、リーグ戦の通算成績は1勝1分け10敗となりました。
■井上飛悠選手(経営社会学科1年・市立柏高)のコメント
まだ勝ち点が4しかなく最下位という状況だったので、「絶対に勝たなければならない」という強い気持ちで試合に臨みました。前半の早い時間帯に失点し、リードを許す苦しい展開となりましたが、その中でもチームのベースである「走る」「戦う」を徹底し、1点を返してドローのスコアで前半を折り返すことができました。後半には逆転に成功しましたが、その後判断ミスから2失点し敗戦となりました。どれだけ内容が良くても、結果として負けてしまえば意味がありません。残り2節をなんとしてでも勝たなければならないので、この試合で出た反省を生かし、最後まで戦い抜きたいと思います。
【試合結果】
インディペンデンスリーグ2025【関東】2部Fブロック
◎12戦目:9月27日(土)
江戸川大学U-22 2(1-1、1-2)3 国際武道大学U-22C
得点者:小川悠(経営社会学科1年・東京学館高)、井上飛悠(経営社会学科1年・市立柏高)
<参考リンク>
#17 笠原 圭悟(現代社会学科4年・船橋北高)
#9 坂部 山人(経営社会学科4年・旭川実業高)
#31 布施 涼太(経営社会学科4年・大宮東高)
#39 池端 侑真(経営社会学科1年・東海大学付属諏訪高)
#53 井上 飛悠(経営社会学科1年・市立柏高)
#49 小川 悠(経営社会学科1年・東京学館高)