学部・学科
メディアコミュニケーション学部
メディアコミュニケーション学部長
新井 正彦(あらい まさひこ)教授
多様化する現代社会、激変するメディア環境のなか、満ちあふれる「情報」を「正確に捉える能力」と「的確に伝える能力」が求められています。メディアコミュニケーション学部では、変化の激しいメディアの役割や情報の中身(コンテンツ)を実践的に学習する「マス・コミュニケーション学科」、ICT・言語を媒介としたコミュニケーションスキルを身につけた有為な人材を育成する「情報文化学科」、そしてコミュニケーション能力を備え、地域の子ども・子育て支援に貢献できる人材育成を目指す「こどもコミュニケーション学科」の3学科を設け、新しい時代を豊かに生き抜く人材を育成します。本学部での学びを通して、21世紀に不可欠な「コミュニケーション力」を磨いていきましょう。
新井 正彦 教授