学生組織
ヘルプデスク

受付・対応について

受付内容

ヘルプデスクの主な受付内容は次の通りです。

・疑問・質問・トラブルなどの相談受付
・貸与パソコンについて
・貸与パソコンに付属する機器について
・貸与パソコンに標準でインストールされているアプリケーションソフトについて
・インターネット、ネットワーク関連
・プリンターの使い方について
・保守管理
・プリンターの用紙補充、保守、整備
・公開端末(Lib)の保守、整備
・マルチメディア教室教室(B705/B703/B702)の保守、管理、掃除など

トラブル発生時の流れはこちら

他の受付をご案内する場合

以下のような場合には、学術情報課や修理業者へのご案内をすることがあります。ご確認ください。

キーボードが壊れた、液晶が割れたなどの物理的な破損

→部品の交換などが必要となるため、保守窓口での対応となります。毎週月・木(2年生以上)、火曜(1年生)の11:00~15:00、A棟(本部棟)4階にて修理を受け付けています。長期休業中などは、自宅までパソコンを取りに来てくれるピックアップサービスなどもあります。詳しくは修理受付窓口、学術情報課、ヘルプデスクへお問い合わせください。

EDO-NETのネットワークの障害について

→無線LANがつながらないなど,インターネットの接続に関する不具合があった場合,パソコンの故障ではなく学内ネットワークの不具合が発生している可能性があります。その場合は学術情報課にご相談ください。

貸与パソコン、付属機器の貸借

→自分の貸与パソコンが修理中で使えない場合、代替機を学術情報課で貸し出しています。借り受けるには,ヘルプデスクでの診断カルテが必要です。まずはヘルプデスクにご相談ください。

貸与パソコンに標準装備されていないアプリケーションソフトの使い方

→学校で予め設定されているソフトウェア以外のものについては、ヘルプデスクでも内容が分からない場合があります。例として、自宅などで契約した他社プロバイダのネットワーク設定ソフトなどがあります。これらのソフトウェアを使うことにより、大学の無線LANネットワークにつながらなくなる、といった場合があります。 こうした原因が疑われる場合は、契約プロバイダのサポート窓口に相談してみてください。

情報処理関係の講義の内容や課題についての質問

→授業に関するお問い合わせには基本的にお答えできません。担当教員に直接お尋ねください。
ただし、1年生を対象に情報リテラシーで分からないことは、学習支援スペースを設けてヘルプデスクで対応しています。