江戸川大学生の時間割 参考にしてね

大学では毎年学ぶ科目を自分で選び、履修登録します。必要な科目を履修しないと進級や卒業ができないため、1年次の時間割の作成はとても大切です。履修登録はウェブ上で行うため、4月上旬には上級生有志の「学生リーダー」が新入生対象の相談コーナーを開設。時間割作成に関する質問や相談にこたえるほか、履修登録のサポートをしています。学年は、2学期制(前期・後期)なので、時間割は前期と後期で異なります。学生は履修モデルを参考に、受けたい授業を登録します。100人いれば100通りの時間割が出来上がります。

人間心理学科のある学生の時間割


1年 A.M.さん

人間心理学科の


ある学生の時間割


1年 A.M.さん

前期の時間割

1 アカデミック・スキル演習I 人体の構造と機能及び疾病 心理学概論A 比較行動学 心理学統計法
2 英語I キャリアデザイン・基礎 精神保健 人間関係の心理学
3 基礎ゼミナールA
4 知覚・認知心理
5 発達心理学I

後期の時間割

1 アカデミック・スキル演習I カウンセリング概論 心理学概論B 心理学統計法(応用)
2 英語II 児童心理学 キャリアデザイン・基礎 神経・生理心理学
3 基礎ゼミナールB 生物学概論
4
5 発達心理学II

「精神保健」の講義を受講中

時間割は、公認心理師コースの履修モデルをベースに、先輩の時間割を参考にして作成しました。公認心理師は国家資格のため、受験資格を得るために、卒業までに修めなければならない科目があります。まだ1年生なので、臨床心理学の基礎を学ぶ「心理学概論A」や「心理学統計法」などを履修しています。面白いと感じた科目は「精神保健」や「人間関係の心理学」です。カウンセラーや精神保健福祉相談員などの実務経験がある先生がいらっしゃるので、実際のお話を聞くことができます。

(2023.4.1 現在)

戻る