江戸川大学生の時間割 参考にしてね

大学では毎年学ぶ科目を自分で選び、履修登録します。必要な科目を履修しないと進級や卒業ができないため、1年次の時間割の作成はとても大切です。履修登録はウェブ上で行うため、4月上旬には上級生有志の「学生リーダー」が新入生対象の相談コーナーを開設。時間割作成に関する質問や相談にこたえるほか、履修登録のサポートをしています。学年は、2学期制(前期・後期)なので、時間割は前期と後期で異なります。学生は履修モデルを参考に、受けたい授業を登録します。100人いれば100通りの時間割が出来上がります。

現代社会学科のある学生の時間割


2年 K.Y.さん

現代社会学科の


ある学生の時間割


2年 K.Y.さん

前期の時間割

1 スポーツ
マーケティング論
2 アカデミック・
スキル演習II
観光地理学 民俗宗教論 中国語I
3 文化人類学原論 ヘリテージツーリズム論 現代社会演習I 観光社会学
4 鉄道・交通論 異文化
コミュニケーション
現代社会実習I
5

集中講義

現代社会専門研修

後期の時間割

1 色彩心理学 地域スポーツ論II 旅行企画論 スポーツ文化論
2 アカデミック・
スキル演習II
市役所と住民 地域経営論 中国語II
3 コーポレート
ファイナンスII
民俗学 考古学 現代社会演習II
4 現代社会実習II
5

集中講義

現代社会専門研修

「現代社会学科演習・実習」でフィールドワークの実践中

3年生になると、10の専門領域のゼミナールから一つを選択することになるので、2年生の今は必修科目や学科の共通推奨科目のほか、自分の興味や関心で選択科目を選んで履修しています。サークルは野球同好会に所属したおかげで、新しい友だちもできて、休日に遊びにいくなど大学生らしい生活を楽しんでいます。大学の周辺エリアにあるカフェでアルバイトもしています。

(2023.4.1 現在)

戻る